Ubuntuへのインストール

オープンソースな数学ソフトウェア Sage を Ubuntu にインストールしたときの記録.

(10/19/09 追記: 別の記事としてapt-getとかでインストールする方法も書きましたが, そちらの方法では必ずしも最新版がインストールされるとは限りません. )
以下は, Ubuntu 8.04 にsage-mathをインストールしたときに行ったこと:

ファイルのダウンロード.

取り合えず本家へ: http://www.sagemath.org/
ダウンロードという矢印のアイコンをクリックするとlinux版のダウンロードページへ飛べる.
好きなミラーサイトを選ぶ(とりあえず, どこでもよいので近そうなhttp://ftp.riken.jp/sagemath/linux/index.html:Riken(JPN)を選んだ.)
すると, 32bit/64bit/atom/itanium から選べという画面になって, 自分の使っているものに合わせてダウンロードすればよい. atomとかitaniumとかはCPUの名前だからまぁよいとして, それ以外の場合で自分の使っているUbuntuが64bitか32bitか分からないときは, ターミナルで

 uname -m 

とやって調べれば多分よい.

  • i386とかi686とかなら32bit
  • x86_64とかなら64bit

だと思う. このコマンドで64bitなのか32bitなのか確認できると思う.

出てきたファイルリストの中から, Ubuntuの名前が入った最新版のファイルをダウンロードしファイルとして保存.(このときは, sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux.tar.gzが最新版だったのでそれを5分くらいかけてダウンロードした.)



ファイルのインストール

さて, ファイルをダウンロードしてきたので次はこのファイルをいんすとーるしたいわけです. インストールの仕方にはいくつかのパターンが考えられますので分けて紹介します. 自分の使い方に合わせてやってください.


ちょっとお手軽に試してみたいだけの時

一言で言うと, 展開してできたディレクトリの中にあるsageというファイルを実行すればよいだけです. といっても分からない人には分からない説明だと思うので, 以下にやったことをまとめます.


ダウンロードしてきた sage-なんとか-Linux.tar.gz をダブルクリックします. すると書庫マネージャというのが起動します. しばらく待つとファイルのリストが表示されます. その中に sage-4.1.1-linux-Ubuntu... みたいな名前のディレクトリがあると思いますので, それをデスクトップにでもドラッグ&ドロップします. するとその名前のディレクトリが出来るのでけども, 書庫マネージャのウインドウの下の方を見ると`展開していますのでしばらくお待ちください'みたいなメッセージが出てると思うのでそれが終わるまで我慢(私の場合は5分くらいかかった). それが終わったら取り合えず書庫マネージャはもう用済みなので閉じます.

さて, 新しくできたディレクトリ(sage-なんとか-Linux というような名前だと思います)をダブルクリックし開きます. するとその中に, sageというファイルがあると思うので, 右クリックをし, 開くを選びます. すると`sageを実行しますか? それとも内容を表示しますか?' ときかれるので, (一番左の)「端末内で実行する」を選択します. するとwindowが開きます. 初回は `Do not iterrupt this.' みたいなメッセージの後固まったかのように見えますが, いろいろ設定しているんだと思うので気長に待ちましょう. 2,3分ほど待てばsage:と表示され使えるようになります.
quit;と入力すれば終了できます.

無事起動が確認できれば, ダウンロードしてきたsage-なんとか-Linux.tar.gzというファイルはいらないのでゴミ箱に捨ててしまって構いません. (次回からは sage-なんとか-Linuxというディレクトリの中にあるファイルを使うだけなので..)

これだけでとりあえずは使えます.
アンインストールには基本的にできたディレクトリを消します.


ちゃんとしたディレクトリにインストールを試みるとき

一人で使う場合は上の方法でも充分ですが, 何人かユーザがいるときにはきちんとみんなが使えるようにしておいた方がよいと思うので, 自分のホームディレクトリ以外にインストールする方法もかいておきます.
以下では,

置くようなインストールをします.
面倒なのでこちらの方はすべてターミナルから操作していきます.

まず落としてきたファイルがあるディレクトリにcdしておきます. その後, まずはファイルの展開:

 tar -zxvf sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux.tar.gz 

つぎはsage_rootを指定するための編集:

 cd sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux/
 vi sage

4行めに

 SAGE_ROOT="....." 

とあるのでこれを編集し,

 SAGE_ROOT="/usr/local/lib/sage/sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux" 

とします

次にファイルを移動しシンボリックリンクをはります:

 cd ../
 sudo mkdir -p /usr/local/lib/sage
 sudo mv sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux /usr/local/lib/sage/
 sudo ln -s /usr/local/lib/sage/sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux/sage /usr/local/bin/sage

多分これで動くはず. ターミナルから, sage とやれば, 取り合えず起動すると思う. やっぱり初回は時間がかかり数分待つと思う.

とりあえず quit; で終了し, ダウンロードしてきたtar.gzを消したらインストール終了:

 rm sage-4.1.1-linux-Ubuntu_9.04-i686-Linux.tar.gz